1部”気持ちよく身体を動かすために知っておきたい事”
2部”クリスタルボウル×ヨガ”を開催しました。
1部では、筋肉の働きや関節の動き/可動域について学びました。
無理をせず、自分の”今”の身体の機能の中で動いていく事が大切。
呼吸と一緒に、自分の”心地よい場所”を身体の中に見つけていく作業です。
途中ペアーワークで言葉による身体の反応で相対的な感覚を味わったり、
集中力と洞察力も試される!?養われるような体験でした。
2部ではじっくりと動いた後、クリスタルボウルの音色に導かれて癒しの世界へ

ゆっくりだけど、上に下に、右に左に身体を広げて繋げていく動き。
そこに気持ちのいい呼吸を流していくと身体の内側から一体感を感じられます。
身体の隅々まで浸透するケンゴ先生のガイドで、瞑想的なヴィンヤサを1時間したあとの
シャバアーサナw/クリスタルボウルはまさに癒し

”ヨガ”には”繋がる”という意味があります。
普段なかなか意識できない事も、
じっくりと自分と向き合う時間を取る事で”呼吸-身体-心”の
”つながり”を感じられる。
ありがたいことですよね。
そういう日常の事を大切にしながら生きていきたいとあらためて思った1日でした。
ご参加くださった皆様、ケンゴ先生どうもありがとうございました。
そして場所を提供していただいた賢養院さん、本当に感謝しています。
ステキな空間と時間をありがとうございました。